Hecomi Alphaを作った話し

今回は 天高 @skyhigh_works さんが作った自作キーボードを作ったのでブログにまとめてみました。

twitter.com

skyhigh-works.booth.pm

必須アイテム

温度調整機能付きハンダゴテ

白光 ダイヤル式温度制御はんだこて FX600

白光 ダイヤル式温度制御はんだこて FX600

コテ台

白光(HAKKO) こて台 633-01

白光(HAKKO) こて台 633-01

ハンダ

goot 高密度集積基板用はんだ SD-60

goot 高密度集積基板用はんだ SD-60

ピンセット

ニッパー

ゴッドハンド アルティメットニッパー5.0 プラモデル用工具 GH-SPN-120

ゴッドハンド アルティメットニッパー5.0 プラモデル用工具 GH-SPN-120

精密ドライバー

ベッセル(VESSEL) 精密ドライバーセット +2本 -4本セット TD-56

ベッセル(VESSEL) 精密ドライバーセット +2本 -4本セット TD-56

ワイヤーストリッパー

HOZAN(ホーザン) ワイヤーストリッパー 細線用 P-967

HOZAN(ホーザン) ワイヤーストリッパー 細線用 P-967


あると便利なもの

テスター

ヘッドルーペ

高輝度★2LEDライト付ヘッドルーペ★4枚レンズ倍率自在

高輝度★2LEDライト付ヘッドルーペ★4枚レンズ倍率自在

ハンダ吸い取り線

goot はんだ吸取り線 CP-3015

goot はんだ吸取り線 CP-3015


ビルドログ

ProMicroにファームウェアを書き込む

自作キーボードでは一番最初にProMicroにファームウェアを書き込んだほうが何かと安心できます。
はんだ付けしたあとに初期不良に気づいて、新しいのを買ってハンダを外してはんだ付け・・・なんて事にならないように予めやっておきましょう

リセットボタンはピンセットを指してショートさせるだけでOK!

ダイオードをつける

はんだ付けは小さい部品から行うと良いとどっかで聞いたことがあるので
まずは一番小さい部品のダイオードを植えていきます。 付けるときは片足のみ予備ハンダし、ピンセットを使いながらはんだ付け、
くっついたら反対側をはんだ付け、という手順でやりました。 f:id:kakunpc:20190402195245j:plain

ソケットをつける

次にソケットをつけました。
予備ハンダしちゃうとつけにくくなってしまうので、予備ハンダせずにつけていきます。 f:id:kakunpc:20190402195246j:plain

リセットボタンをつける

ソケットより小さい部品です・・・
今回は特にハンダづけには影響がなかったのがラッキーでしたが、
普通に詰むときあるのでちゃんと小さい部品からつけていきましょう。

付けるときはダイオードと同じで片足だけ予備ハンダし、
つけたあとに残りの3つ分をハンダする感じです。 f:id:kakunpc:20190402195248j:plain

TRRSジャックを付ける

写真を取り忘れました。
2つありますがどっちに入れても同じなので好きな方に入れてはんだ付けします。

type-C コネクタブレイクアウトボードを付ける

ピンヘッダをさしてはんだ付けしましょう。
f:id:kakunpc:20190402195249j:plain

ケーブルとソケットをつける

ケーブル剥ぎでキレイに剥いだあとねじってバラけるのを防ぎます。
その後予備ハンダしてからはんだ付けしました。 f:id:kakunpc:20190402195250j:plain

HecomiAlphaでは基盤に印字されているピンアサインが逆になっているそうです。
よくわからないっていう人は写真の通り、表面になるようさしてはんだ付けしましょう。
次のProMicroを付けるときは捻って裏面が見えるようにはんだ付けすればいいだけです。 f:id:kakunpc:20190402195251j:plain

ProMicroを付ける

コンスルーは使えないので、普通に付属のピンヘッダではんだ付けします。 f:id:kakunpc:20190402195252j:plain

板を挟んでネジ止め

よく切れるニッパーで飛びてでいるピンヘッダを切ってから、板を付けていきます。
もしかしたら動かなくてまた外すかもしれないから仮止め程度の力でOK f:id:kakunpc:20190402195253j:plain

キースイッチを植える

ポチポチ植えて行きます f:id:kakunpc:20190402195254j:plain

*この作業をもう片手分繰り返します。

動作確認

スイッチヒッターと呼ばれるソフトを使ってキーが全部正しく認識するか確認します。
もし問題があったらハンダミスかも知れないのでテスターとか使って確認していきましょう。

scrapbox.io

キーキャップをつけて完成

f:id:kakunpc:20190402195257j:plain

オプションでアンダーグローLEDをつけれるのでお好みで、 印字されてないですが、四角がVCCで、LED、GNDです。

リンク

skyhigh-works.hatenablog.com